![]() |
||||||||||||||
| ![]() 本庄市を楽しく発展させる会「紡」主催、坂田明チャリティーコンサートを行います。 詳しくは、下記ホームページをご覧下さい。 お申し込み、お待ちしております。 http://www.honjo-tumugu.com/ 私の活動で大きなウエイトを占めているのが、婦人会活動です。本庄市婦人会では副会長、諏訪町支部では支部長を務めさせて頂いております。 現在本庄市婦人会の会員は約600名ほど、諏訪町支部には100名弱の会員がおります。婦人会の支部としては、旧本庄町時代からの町内、12町に支部が有り本部と支部、皆さんバランス良く活動しております。 ![]() 大きな行事としては敬老会のお手伝い、早稲田の森クロスカントリーのときの1500人余りの人々に提供する豚汁作り、年1回しか最近はできませんが、社会福祉協議会との協力により、一人暮らしの高齢者の方をお招きしての食事会、年4回の婦人学級講座や環境講座、楽しい事としては研修旅行や民踊、グランドゴルフなどです。 そして支部活動としては自治会のお祭りの手伝いや自治会行事への参加、支部旅行、手芸講座、などそれぞれの支部の実情にあわせて活動しております。 ![]() 自治会を単位とする支部から本庄市、児玉郡市、埼玉県、全国と、国にまで行きつく大きな団体ですが、最近は個性を重んじる活動に参加する人が増えたためか、会員が減少しており残念です。女性なら誰でも気軽に入れて、地域の人と共に活動でき、全国にまで組織を持っている女性団体は他には無いと思われるので、無くしてしまうにはもったいないと思っております。子育てが一段落したら、ぜひ婦人会に入って活動して欲しいものです。 ![]() ![]() 私は支部では「楽しくて、ためになる婦人会」をスローガンにしております。これは以前、本庄東小学校のPTA会長であった、現在は商工会議所の高橋会頭のお言葉ですが、頂いております。
|